スカイツリーを背景に | 丁稚烏龍帳

丁稚烏龍帳

today,detch stood live on the earth,too…

キラキラ橘通商店街を、時にかけっこしながら、時にだるまさんがころんだしながら通り抜けて、今日の目的地は京島南公園。

こちらは、スカイツリー並の大きなすべり台があるんですねー。


すべり台恐怖症のヘムさん。きっと上まで上がって「怖い~」って固まると思ってましたら、スカイツリーを背景に案外スーっと降りてきてビックリ。



スカイツリーすべり台以外にも、うんていで繋がれた二連のジャングルジムや、六つ並んだブランコもあり、遊具が充実、子どもの楽園的なお出かけスポットです。






ひとしきり遊具を楽しんだあとは、ヘムさん大好き鬼ごっこ。捕まりそうになったら、面白いことを言って笑えば捕まらないっていう、ヘムルールを追加…親子で駆け回っては、高いところに上ったり、バカ笑いしあったり、妙な二人に見えたかな?

で、おいかけっこの最中、すべり台の上に登ったんですが、これが結構高所恐怖症的には怖いんです(^_^;。


ね、結構な斜度でしょ?
最後はすべり台からちょっと離れたところにゴールを作り、滑り降りる親父と、同時にスタートを切ったヘムさんのどちらが早くゴールインするか競争。

これもチョイと盛り上がりましたね。
もう一回、もう一回、と何回も滑らされました(笑)。

子どもは遊びの天才と言いますが、ふとした楽しみを見つけて、お腹の底から笑える才能、どうして忘れちゃうんでしょうね。
また思い出してみたいな…と、感じた京島の昼下がり。

さ、最後は散歩ついでにもう少し足を伸ばして帰るよ♪