ごはんを食べると眠くなりませんか?
週末は、お昼ごはんを食べると、短時間のお昼寝したくなっちゃいます。それはせいぜいが小一時間なのでよいかな~と思うのですが、夜がね。
平日、休日を問わず、お腹がいっぱいになるとおやすみモードにスィッチオン。
歯みがきもしないで眠くなっちゃうことがあります。なので、お風呂は基本家に帰って来てからすぐに入ることにしています。
それもおじい故に、朝が早いからだと思うのですが、大体5時前くらいに目が覚めて、家事の下準備をしています。
朝から活動しているから、夜電池切れするのか、夜早く寝ちゃうから朝寝ていられないのか、ニワトリとタマゴの関係はわからないですけどね。
問題なのが、我が家の宵っ張りのお子さまよりも、あたしが先に寝てしまうということでして。
夕べもごはんを下げて、スィッチが入ってきたので、お布団に潜り込み。
ヘムさんが「さんすう教えて」というので、お布団にもっておいでとお願いして、並んで難問かやっているうちにお布団も温かくなってきて、眠りの世界へ。
「聞いてるの」「起きて」と何回か引き戻されましたが(^_^;。
そんなわけで、今朝も四時起き。
うーん、夜起きていられるように二度寝というか、微睡むか。それとも、夜の分活動しようかしら…って、ブログ書いてる時点で二度寝の線は消えてますけどね。
さて、今日は二人とも何時に目が覚めるのかなぁ…それを待つのも週末の楽しみのひとつなんです。
今日は晴れて少し暖かくなるみたいですから、楽しい日曜をお過ごしくださいね。
できれば、どこかおでかけしたいなぁ…。