もりあがって参りましょう -立石フェスタ2009 | 丁稚烏龍帳

丁稚烏龍帳

today,detch stood live on the earth,too…


丁稚飲酒帳-ゆるキャラなんか  秋晴れですね。

 青空の下、地元立石が盛り上がっています。旧立石サンバカーニバルを衣替えした、立石フェスタであります。

いつにもまして、駅前に人があふれています。「ゆるキャラなんていらねぇぜ」のポスターでおなじみ、中島田鶴雄さんはじめたくさんのアーティストの街角ライブ。


丁稚飲酒帳-練習風景
 そして、タカラトミー前での練習ももりあがってまいりました、いよいよ三時からサンバの時間ですよ~。この前の浅草サンバカーニバルは、丸千葉でテレビ中継見てたのよね。生で太鼓の音にリズムを刻むのも楽しいものでっせ~。まだ間に合うぞ、さあみんな立石においでませ。






丁稚飲酒帳-特売もしてまっせ 丁稚飲酒帳-給水ポイント
 行く道々のお店屋さんも、協賛でセールをやられています。お総菜屋さんの店頭で、コロッケや唐揚げを買って、生ビールを片手に秋の一日盛り上がってまいりましょう。

 ちなみに笑ったのは米屋さんの前に出てた「給水所」の看板。ありがたいことに、無償でお茶を配ってくれています。日差しがきついですからね、熱中症には注意しましょう。今日の夕方五時までやってますよ♪参加した方は、終わったあとのゴミ拾いもよろしくお願いしますm(__)m