敷地内のあちこちに群生しているホソバオキナゴケ。

 

それを2016年8月、グラスに植え付けた。

 

 

5年後・・・

 

 

今、このようになっている。

 

なんか美味しそう!!!

 

 

 

2018年6月、その容器から1本抜き、その先端部を4分割。

 

5mmに満たない破片を、別のグラスに蒔いた。

 

 

3年後の今・・・

 

 

これももうグラスの先端部より飛び出している。

1年間に平均2.4㎝伸びる計算です。

 

 

 

右から2つの容器がこれらホソバオキナゴケです。

朝1~2時間陽が当たる東側の窓際に置いている。

 

育成するには、乾燥を防ぐためグラスにフタが必要で、仕方なくこのようにペットボトルを切って被せている。

右端のは、上部まで苔が伸びて、もう限界。

 

そろそろリセットするかな?