【お茶漬けの日】 | 電話占いデスティニー☆幸せの伝言☆

電話占いデスティニー☆幸せの伝言☆

電話占いデスティニースタッフのブログです。

こんにちは 占いデスティニーです。

本日はお茶漬けの日です。
2012年、永谷園が制定しました。

煎茶の創始者であり、
5月17日は、永谷園創業者の先祖である永谷宗七郎の命日です。

永谷宗七郎は、青製煎茶製法を開発し、現代の煎茶の基礎を築いた人です。
出家して宗円号となり、永谷 宗円とも言われています。

永谷 宗円は、湯屋谷の大神宮神社に合祀され「茶宗明神」として崇拝されています。

長谷園のお茶漬けの素は、思い出すと食べたくなる懐かしい味です。
ご飯とお茶と鮭やたらこ等の具で作るお茶漬けも美味しいですが、それとは別にお茶漬けの素が食べたくなります。

素でも手作りでもどちらでも、お茶漬け 美味しいですよね 笑