こんばんは。Hideです。
表題の通りなんですが、YAMAHA 2ストローク 350cc
YF350Z バンシー納車しました。
RZ350R譲りの2st 350cc
低速トルクもあり、かつレスポンスも良く加速も機敏な1台。
前オーナーが腰上OH、フレーム、カウル塗装をしてくれているおかげですごく綺麗です。
登録の際に石刷り登録でナンバー取得したのですが、現状だとフレーム塗装に伴い石刷りができなかったので仕方なくフレームナンバー部分の塗装を落としました。
テストランですすきのへ。
保安部品はマキタバッテリー電源で製作しています。
その辺りはおいおい紹介いたします。
緑色の小型特殊自動車ナンバー。
フルサイズATV登録に辺り、不安を煽るような色々な情報がありましたが、自分のやり方だと受付からナンバー交付まで5分かからずにスムーズにナンバー登録できました。
購入に辺り、ビューエルとデザートキャットは売却。
こいつとKDX250の二本立てでいきます。
某所にて小型特殊登録を受けた際の標識交付許可証。 難易度もクソもないです。
これからカスタムが楽しみです。
ちなみに大柄な友人が乗ってもこの車格。
小さくは感じないですね👍
むしろこれ以上ワイド&ロンスイは別物になる気が...。
そんなこんなでまた新しい経験😎