LED補修 | MECHANIC-BLOG-GARYU

MECHANIC-BLOG-GARYU

個人的なカスタムなどを紹介したブログです。

カスタムや整備・工具紹介をメインにバイクナイトやパレード関連やツーリングネタなどを紹介しています。

365streetlife
ブランドやってます。
DJもやってます!



 


こんにちは! 


まず初めに。 熊本地震により被害にあわれた方々へ。  

一刻も早いライフラインの復旧と街の回復を心よりお祈り申し上げます。


私も非常に心を痛めています。 





実は、月曜日に震災の関係でまる一週間仕事はお休みになりました。

{24B4CE80-1852-48BE-8EB8-1419FC8A94EA}


そのタイミングでエキパイに配線が触れて溶けてしまってLED配線がだめになってしまったので、コルゲートチューブや取り回し変更をしてみました。

{80C2539E-A9EE-4372-B3C3-0476EBCADEBF}
ここは配線止めクリップやコルゲートチューブでオイルパンに這わせました。


{23E5BAFB-6EFD-467D-8CA7-6ECCCF878A7A}
この後色々変更もありましたが、とりあえずこんな感じで。


{9F0E21BF-6F8A-4CB9-BBFE-81F094D503EC}


試運転をしたところ、リヤがつかない&サイドが光らないトラブル発生。



仲間と一緒にいたので、ドンホで色々買い出しました。
{75E77F4D-F6AB-456B-8A25-52AFC5C955E4}

{590B65A6-7CE0-4CFC-AD1E-58D5BE782F24}


ご飯を食べ。
{04DB40B5-718B-433D-9EB7-FBD6067EB98B}



友人宅へ。




友人は美容師のためこういうものがガレージにあったのですが、正直怖い(;´∀`)
{FA189515-B43D-4F35-A1FE-FE6E7DF8A7F0}




{21390928-AF49-4FD3-9530-06497F575B27}




{B5A6D570-D93A-466A-8687-38D05F8E218C}

リヤの接触不良部は2箇所ありましたが一箇所はなぜか直ってしまったのでそのままに、もう一箇所は繋ぎ直しました。



{AF61F310-1F3F-436C-852A-33894306D5F5}
フロントがやはり寂しい感じ...



{5A93139E-521F-408A-B558-87981CF82B56}
フロントとアンダーにもう少しほしいところです。



{B00C1070-BB62-49C2-B11F-56A59BFA1D6C}



そんなこんな、以上