全塗装の依頼 | MECHANIC-BLOG-GARYU

MECHANIC-BLOG-GARYU

個人的なカスタムなどを紹介したブログです。

カスタムや整備・工具紹介をメインにバイクナイトやパレード関連やツーリングネタなどを紹介しています。

365streetlife
ブランドやってます。
DJもやってます!


おはようございます。


一昨日、昨日は、家の近くにあるたこ焼き屋さんである


Peeps (ピープス)に行ってきました。

photo:01



お店の外観。


photo:02



photo:03


オーナーであるWさんはバイクでエスクトリームをやっており、エスクトリームはもちろんのこと、グラフィティやドラムなど様々な趣味を持つすごいお方。


photo:04


塗装、ケージ類の作成や整備は全て自分で行っているようです。


photo:05



photo:06



photo:07



お店の中はとにかくオシャレ!

photo:09


ドラムもあったり!

photo:10



photo:08


タコ焼きはもちろん職人の味!

photo:25




Wさんは自身のバイクを見てもわかるように凄腕のデザイナー。


デッサンやグラフィティ、タグのセンス、経験全てがとにかくすごい( ̄▽ ̄)


photo:12



photo:26




photo:11


塗装前に書いてもらいました(笑)

photo:13



photo:14



photo:15




タイトルの通りですが、今日はWさんにバイクの全塗装を依頼してきました。




完成図は秘密( ̄▽ ̄)



ただ、こんな感じだけと伝えておきます。

photo:21



photo:22



photo:23



photo:24




ただ、とんでもないR6ができそうな予感( ´ ▽ ` )ノ




そのため、夜はカウルを外し、ひたすらペーパーがけ。

photo:16



photo:17



photo:18



ステッカーを剥がして下地を作ってきます。


photo:19



photo:20




剥がれにくい部分はドライヤーやパークリを使ったんですが、ヤマハ部分だけは何一つ効果ナシ。。




なので・・・ カッターで慎重に剥離することにしました。




その後一休みし、K兄と飲み!



かずやん で馴染みの店員と雑談し、うまい酒を飲みました。




結果的になんとかヤマハステッカーは剥がれて、全体を研磨しーの、完成!




あとは晴れた日にピープスに持ち込むだけ☆



photo:27


そういえばタグを書いてもらいました。


ヒデ!!笑



そんなこんな昨日、今日はPeeps、かずやんで食べ、ジュール→AMMONA(アンモア)→G2で朝6時まで酒を片手に体揺らしてました。笑

photo:30



photo:29



photo:28



photo:31




アンモアとG2は今回が初だったんですが、ジラフ以上に盛り上がっていたような気がしました。



最近は新世界やなんばで遊んでばかりなので、そろそろ二輪で暴れないと・・^^;



それはともかく最近はいろんな事情や考えから札幌で仕事をするか、計画通り大正区に行くかで悩んでいます。



札幌なら中央区住みになり、飲食店。


大正区なら重機オペレーター。福島をはじめとした地方に出張あり。大阪の社宅は大正区。



全く違う業種で互いに未経験ですが(^^;;笑



とりあえず、今の仕事はどの道遅くともあと一ヶ月しかやらないので、それまでに考えます。


photo:32



以上





iPhoneからの投稿