「漫画原作」

 

講談社のコンクールに応募した。

 

 

ネタは、これまでの人生で経験した「面白い!」ってやつ。

 

 

ボクにとっての「鉄板ネタ」だった。

 

 

「シナリオセンター」

 

現役の学生だ。

 

 

スクールで習った技術も入れ込んで、作品を作り上げていった。

 

 

前哨戦となる、

 

「カタリエ」では、

 

「軽バズリ」も経験した。

 

 

結果発表をワクワクしながら待っていた。

 

 

 

結果は、2段階の発表で、

 

 

まずは、

 

 

「予選通過」って、第一次審査。

 

次が「賞」の発表、本審査ってスケジュール。

 

 

 

・・・・で、

 

結果発表。

 

 

第一段.

 

 

「予選通過」発表。

 

 

 

・・・・見事に落選・笑。

 

 

 

この時、ボクが思ったのは・・・・

 

 

 

「え、ウソ・・・???」

 

 

 

笑。

 

 

大賞が取れるとか、

 

賞が取れるとかは、・・・まぁ、わからないなぁ・・・って感じ。

 

でも、

 

「予選通過」しないなんてのは、思ってもみなかった・笑。

 

 

 

ショックってか・・・・

 

「ショック」ってのとちょっと違ったけど・・・

 

 

「なぜ???なぜ・・・??なぜに・・・・???」

 

 

そんな気持ちだった。・・・なんて、傲慢な・笑。

 

 

・・・・だって、

 

「落ちた理由」が

 

わかんないんだもん・笑。

 

 

 

「どこがいけないのか・・・・???」

 

 

それがわからない。

 

 

こりゃー、誰かに聞いてみるしかないな。

 

誰かに教えてもらうしかないな。

 

 

そう思った。

 

 

・・・・さて、どうすっか・・・・

 

 

「シナリオセンター」で、講師に聞いてみる・・・???

 

 

けど、

 

 

「シナリオセンター」で習っているのは、

 

 

あくまで、

 

 

「映像作品」としての、シナリオの描き方だ。

 

 

「漫画原作」・・・・「漫画シナリオ」ってのは、

 

また、視点が違うのかもしれない・・・・

 

 

 

まぁ、

どう考えても「講談社」に聞くのが一番早い。

 

 

 

なんたって、作品を投稿してるのは、「講談社」だ。

 

講談社が当事者だ。

 

 

当事者に聞くのが一番早い。

 

 

 

とにかく、

 

 

とにかく、

 

 

とにかく、

 

 

当事者に聞いてみるのが一番早い。良いに決まっている。

 

 

んで、

・・・・これって、「東京在住」の特権でもあるよな・笑。

 

行こうと思えば、いつだって行ける・笑。・・・・しかも、ボクの住んでるとこからは、けっこー近かったりする・笑。

 

・・・ってか、

 

近くには顧客もいて、

 

年がら年中、近くを通っていたりする。

 

 

 

どうせ聞くんだったらと、

 

投稿作品をさらにブラッシュアップする。

 

 

 

だって、「落選」した作品をそのまま持ち込むってのは、気が引けるからなぁ・・・・

 

なんだか、「クレーマー」みたいじゃん??笑。

 

 

 

「なんで、この作品が大賞じゃねーんだよ!!!???」

 

 

 

明らかに「変なヒト」「クレーマー」だ・笑。

 

 

 

・・・・ってことで、修正。ブラッシュアップ。

 

 

・・・・ここかしらねぇ・・・・・・

 

 

気づいた箇所に修正を加えていく。

 

 

で、

 

 

これでどうだ!!??

 

 

ってとこまでに仕上げた。

 

 

 

・・・もう、

 

ほんとーに、

 

どこが悪いのかわからない。

 

 

 

「講談社」に電話する。

 

 

 

「あのぉ~~~~・・・・原稿見ていただきたんですけど・・・・」

 

 

 

あっさりとアポイントが決まった。

 

 

いわゆる、

 

「持ち込み原稿」

 

 

その日にちが決まった。

 

 

 

いざ!

 

講談社に出陣!