ポルシェタイカン納車から1週間。

娘の文化祭見学の付き添いで

そこそこ遠出したので、既に180キロくらい

走行しました。


↓週末の朝、充電がこれからの日常に



↓チャデモ急速充電器

最大150キロワットチャージできる。

家庭だと8キロとかなので、その差は歴然。



電費はというと、

3000円で200キロくらい走行できる感じです。

ガゾリンみたいにリッター何キロって

換算できないので分かりづらいけど、

走行した感覚的な数値になります。


もし電気自動車に興味がある方の

燃料費の参考になれば。


ガゾリン車だと15000円くらいで

600キロ走行できてたから、

まぁ、そこまで悪くないのかな。


ただバッテリーの関係で

満充電しても350キロくらいしか

走らないから、チャージの回数や

1回のチャージで20〜30分の時間が

かかるなど、ちょっとネガティブな要素もあり。


とはいえ新しい技術だから

これから色々と進化していくでしょう。

この変化を楽しみます。


【HIS】旅行プログラム


イベントバナー


 【ゼンブヌードル】8食モニターセット


Amebaマンガ(100冊まで全巻40%OFFキャンペーン)


ミツモア