皆さんこんにちは(*^▽^*)
本日のご依頼の工事は 外壁に使用されています焼き板の色が薄くなってきたので 塗装してほしいとのご要望でした(*^▽^*)
昔ながらのベンガラ塗りの立派なお住まいですね(*^▽^*
長年の雨風の影響もあり、東側と西側が ずいぶん黒ずんでいますね(>_<) ついでに板金の方も薄くなってきているので 塗装してほしいとの事で 喜んでお仕事させていただきます(*^▽^*)
職人さんが 脚立で塗装できない箇所は 自社の足場で 僕が組みましたので 足場代はサービスさせて頂きました(*^▽^*)
瓦がとてもすべりやすい瓦なのと 雨もふってましたので 滑らないようにと変に力が入って すごく大変でした(>_<)
赤色の塗料は錆止めです(^_-)-☆
まだ工事途中ですが とても見違えるほどきれいになってます(*^▽^*)
そして、玄関ホールの床も 経年劣化でフロアが抜け落ちそうになってましたので こちらの方も工事させていただきました(*^▽^*)
やはり毎日通る所が特に床タルキの間で床板が しなってました。 工事前には 隣の部屋に埃が入らないようにしっかり養生ました。
昔の方法でしたが 床タルキの上に12㎜の床板が貼っていただけでしたので 今回は 床下断熱材も充填しまして 12㎜の合板を捨て張りしてその上に 仕上げの床板を施工します。 ですので 12㎜の合板分の高さ調整をしないといけませんので 大引きからやり替えしました。
あとは 仕上げの床板を施工しまして完了になります。 今後も工事情報をお楽しみください(^_-)-☆
#デザインスクエア アン #安藤製材所
#新築工事 #リフォーム #改修
#滋賀 #彦根 #多賀 #東近江 #長浜 #米原
#塗装 #床張替え #焼き板

















