amebloでJQueryを使ってみる。 | PCってめんどくさい。。。

PCってめんどくさい。。。

WEBとかアプリとかネットワークとかめんどくさい…

前のデザインの時は「スライドパネル」、その前の時は「タブパネル」とか…
jQueryを使っていた訳ですが…基本的にコピペでした。

amebloは何もしなくても最初からjQueryが使える


これ…実は衝撃の事実なんですが…

いつもお世話になっている「これってamebloデスカ?」さんのこの記事で知りました。

jQueryのバージョンまとめ
なるほど。
バージョンに関して問題が出る気がしなくもないが…せっかくなんで使ってみよう。

せっかくだから自分で書いてみる


世の中にはいっぱい親切な人がいて、自分で書いたソースコードを公開してる人がいっぱいいるのでコピペすれば大体やりたいことは出来るんだけど…せっかくなんで自分で書いてみることにした。

で、参考にするのがこの記事

jQuery基礎文法最速マスター

そういえばjavascriptを勉強するっつって結局してないし…
コピペでも結構出来る気がするけどやっぱ自由にいろいろいじりたいってコトで…

とりあえず試したいこと


  1. タブパネル
  2. スライドパネル
  3. HTMLとかいじる

ってとこカナ?

タブパネルやスライドパネルは鉄板でしょ?

あと、htmlをいじれないアメブロなんで3番は出来るようになると自由度が増すんじゃないか?と…

とりあえずこんな感じで…