2人の子供を東大か国立医学部に入れたい!
だらだらワーママのお受験日記です★

長男(年長)早生まれ
 保育園からお受験幼稚園に転園
 小学校受験に向けてS教室に通い中
長女(年少)4〜6月生まれ
 保育園から第二志望の附属幼稚園に転園
 附属小に内部進学後、中学受験予定


年中(二年保育)で、保育園からお受験幼稚園に転園した我が家。幼稚園生活1年目が過ぎましたニコニコ


結論。転園して良かった❣️


もちろん保育園の魅力もあります。

近い、休みに寛容、長期休暇がない、など。


しかしやはり受験するならお受験幼稚園は魅力的です。良かったことは、


●保護者や先生方の価値観が近い

 躾なんて不用だわ〜という親がおらず快適。ディズニーランドで豪遊したわという方も皆無。


●子供たちの意識が高い

 みんな受験生。みんな勉強するので、なんでボクだけ、とはならない。


●保護者の情報量がすごい

 はじめてママ友ができて嬉しいニヤリ


●受験体操の時間がある、行動観察対策もできる

 洋服を美しく着る、ハンカチティッシュを毎日使う、これが出来るのが地味に良いです。港区の保育園では、適当なものを適当に着、使い捨ての紙を惜しげもなく使うというスタイルで、お受験とはほど遠く困っていたので💦


といったところ。絵画巧緻性対策が意外と少なく(これは保育園の方が強いかも)、そこは期待ハズレでしたが、まぁ仕方ないですね。


我が家の園はカトリックなので、音楽の時間が多く、そこも良かったですラブ


長期休暇が長すぎて年少年中の間は、ワーママにとって過酷ですが、年長になるとむしろ有難い(お教室に通える!)面もあります。


重めの行事が入試後の12月末〜3月に偏っており、これも年少年中には辛いですが、年長にはハッピーです爆笑


保育園は一日中遊んで終わるわけですが(本当はこれも大事)、幼稚園は以下のような感じ。


登園(9:00)→お祈り→授業→昼食→昼休み→行事準備→お祈り→降園(14:00)


授業は、毎日1コマ。宗教、音楽、体操、絵画巧緻性、英語が週1ずつあります。行事準備は、毎月の誕生日会をはじめ、結構忙しそうです。


なにはともあれ、1年間ありがとうございました。いよいよ年長さん。頑張ろう。