【HEXIS20000シリーズと30000シリーズの違いについて】
HEXISには20000シリーズと30000シリーズがございます。
20000シリーズはダブルキャスト製法で作られたフィルムで、
30000シリーズはトリプルキャスト製法で作られたフィルムです。
なにが違うのか?
というご質問をよくいただきます。
ここでシリーズの違いについてご説明します。
①基本構造の違い
わかりやすく例えるならば、
ペンキで色を塗った時に、
1度塗りよりも2度塗り、3度塗りの方が綺麗ですよね?
それと同じ原理で、
通常の2層構造(ダブルキャスト)に、
1工程増やす事で3層構造(トリプルキャスト)となり、
より濃い色合いを作り出しております。
②フィルムの厚さが違います
20000シリーズは薄く、30000シリーズは厚いです。
個人的主観ですが、フィルムを触った感じでは、
薄い順でAvery>3M>20000ARLON>30000だとと思います。
施工しているとまた違った感触にはなると思います。
③価格が違います
製造に手間がかかっている分、
同色フィルムでも値段がおおよそ1.5倍程違います。
最後にオススメの選び方
カーボン、アリゲーター、クロム、グリッター等の
特殊フィルムで魅せたい場合は30000シリーズ。
単色ワンポイント、単色フルラップなら20000シリーズ。
いずれも片方には無く、片方には有るというカラーも
ございますので、フィルムの厚み・カラーの確認は必須です!
まずは短冊でチェック!
http://www.designlab.co.jp/llumar/shop/tool_catalog.html
現在HEXISキャンペーン開催中!対象フィルム全品30%OFF!
詳しくはこちらにて↓↓↓
http://www.ppfshop.net/sale/HEXIS_Pricelist.pdf
【HEXIS20000シリーズスーパーマットブラック】
こちらはキャンペーンフィルム完売致しました。
同色の30000シリーズはまだ在庫ございます。
【PPFSHOP】-=- -=- -=- -=- -=- -=-++
-カーラッピング用品専門ネットショップ-
http://www.ppfshop.net/
++ -=- -=- -=- -=- -=- -=- -=- -=- -=- -=- -=-