他の人のブログを読んでいますと、ヘッタ―に写真があったり、サイドバーも関係ないニュースとかバナーとかもないし、スリムですが、どうやってカスタマイズするのかと思っていましたが、良い本を見つけました。
「アメブロをカスタマイズ 魅せるブログデザインを作ろう!」というソシム社から出版されているものですが、本屋でぱらぱら読みましたら、私でもカスタマイズできそうだと思いました。
でも値段が1600円もしましたので、図書館でリクエストをして図書館で借りようかなと思っています。
図書館も良い本がいっぱいありますし、自分の読みたい本をリクエストもできますので、急がない本であれば図書館で借りた方がだんぜん得ですね。
本を買ってしまえば読み終わってしまったら、その本はめったに読みませんし邪魔になるだけです。
今は古本屋とか本屋に売っれますが、それでもいくらかかかります。
まだ売ろうという気になれれば良いのですが、私なんかは本を購入したらなかなか売る気になりません。
そうとうおもしろくない本や買って損したような本は手放しますが。
雑誌とかもなかなか売れませんね。廃品回収とか出してしまえば良いのですが、なかなか捨てれません。
車の雑誌も昔の雑誌には昔の車の記事が載っていますし、エンジンの事とか。
雑誌1つ取っても資料になりますし、捨てれませんね。
ボディでも塗装を守るフィルム が登場しましたし、技術の進歩が伺えます。