今日はドルフィン のイルミネーションを追加しました。
個人で購入するにはちょっと高いかなと思いますが、
スポーツクラブとか、噴水のある公園とはには良いのでは
ないかと思います。
それとかぼちゃ(パンプキン) も追加しました。
もうすぐハロウィンですね。
これぐらいの値段なら個人でも買えるのではないでしょうか。
パーティー用に一個買っておいてもよいかも。
次はLED クリスタルグロー ビックウエーブ という、ウエーブです。
これはおもしろいです。イルミネーションですが、ホントに波が打ち寄せて
来るみたいです。
まだまだストリングスとかオブジェとか沢山ありますので、一度Web SHOPへ
ご来店ください。
余談 : 注目のドキュメンタリー映画「1/4の奇跡~本当のことだから~」 から
「宇宙に感謝の領を増やす映画を作りたい」
という思いでつくられたドキュメンタリー映画です。
ある学校の夏休みの自由研究で、「ありがとう」「大好き」書いたお米と、汚い言葉を書いたものを5粒ずつ用意して、どちらが長持ちするかという実験をする子供がいました。
驚いたのは、どれも「ありがとう」のほうが悪くならなくて、汚い言葉のほうが悪くなりました。
お米一粒一粒にも「”ありがとう”は嬉しい」という動きがあるのだから、私たちの細胞にも”ありがとう”や”大好き”や”愛している”は嬉い」という動きを神様が作ったんじゃないかな。
この映画にでてくる特別支援学校のお友達が伝えてくれているのは「みんなが素敵で、みんなが自分のことを大好きでいいんだよ」ということです。
多くの人は自分の悪い所を攻めて才能も潰してしまっているのではないでしょうか。
自分を攻めているとあさはかな行動を取ってしまうものです。
やはり自分は「最高の人間」「世界一素晴らしい人間」だと思うところから全てが好転してくるのではないかと思います。