昨日ブログを作りまして早速今日からブログを書いてみたいと思います。
看板といいますとトタンにペンキで文字とか絵を描いてそれを道端とかに
立てかけてあるようなイメージがありますが、一例として近年ではフィルム
に印刷をしてそれを看板に貼りつけています。
今日はdesignlabでネットショップを行っておりますプロテクションフィルム
という車に貼るフィルムなのですが、車というと新車で購入すると、ドアの所
の爪のキズとか、フロントバンバーには小石が跳ね返って小さなキズが付き
ますよね。それに車の乗り降りには靴でキズが付いてしまいます。それを防止
するためのフィルムです。
そのフィルムはなかなか素人では貼るのが難しいのですが、「どうしても自分で
貼りたい」日曜大工好きな人の為にDIYセットをネット販売することになりました。
今日はそのDIYのページに、まったく素人の人の為にPPF施工説明書が見れるようにしました。
http://www.designlab.co.jp/llumar/shop/diy.html
↑のアドレスから購入できますので、興味ある方は一度ご覧ください。あなたにも貼れるかも!