こんばんは!

古川容子です。

 

 

愛弥栄村.
沢山の人達のお陰で、ここまで御池が綺麗になりました!

 




 
昨年の5月から動き始めた
御池掃除。
 


 
ヘドロの多さに、水を汲み出すポンプは壊れ
水を抜けないまま秋になり
 
突然、池水が真っ黒になったり
土砂で詰まっていた水路を開通させたり
 
池周りや、お庭の整備をしたりしながら
お堂の土地自体も
どんどん綺麗に整って、風通しが良くなりました✨
 

 


 
今年に入って一気にお掃除が進み
本日、1月11日
 
ようやく、御池の底が姿を現しました‼️‼️

 




 
完全に綺麗にするには
もう少し時間必要ですが
ここまで来れたのは、沢山の方のお力のお陰です😭
 
本当にありがとうございます✨✨✨

 

 

御池再生プロジェクトの変化は

こちらのリール見てね⬇️

 

 

 


お堂周りは
まだまだ整えることが山ほどあります。
 
修繕も必要になります。
 
  
引き続き
お堂再建頑張り

人が集って、皆が心地よく過ごせる
場所作りを目指していきますので
是非お力貸して下さい🙇‍♀️
 

 


 
愛弥栄村.は、お堂再建と共に
食べられる森づくりも動いていきます。
 
その為のクラウドファンディングも
13日からスタートします!
 
そちらも併せて
どうぞ宜しくお願い致します🙇‍♀️✨✨
 

 

 

****

 

 

自然豊かな三重県いなべ市に移住をして

自然と繋がる場を作っていきます。

 

エコビレッジ 愛弥栄村.では

畑から自然と触れ合い、お堂から昔懐かしい体験を

して行きます。

 

 

「何もない」ところに、全てがある。

自然を通じて、原点回帰をできる場所。

 

コミュニティづくりの記録としての

YouTubeはこちら