こんにちは。

古川容子です。

 


 
古代の日本人は、日々の小さな幸せを見つけることが
得意だった。




 
鳥のさえずり、木漏れ日の輝き
流れる水の美しさ
 
水をすくう手の丸みさえも愛おしく
 



目を向ければ
いたるところに小さな幸せは落ちていて
 
 


その幸せを分かち合い
大切に出来る仲間がいて
豊かさが循環し合う。
 
 
 
そんな視点で生きていたら
幸せしか世界にはなくなると思う。
 



 
 
この美しい自然を守りたい。
人も自然も動物も
命あるもの全てが心豊かに生きられる世界を
創りたい。
 
 
 
綺麗ごとかもしれないけれど
子供の頃から、その願いは変わらず
 
 
共鳴出来る仲間と一緒に
敷地活用からして行きます。

少しずつ、出来るところから。
 



 
10年前に、ローフードの講座に通ってくれていた

生徒さんが移住していて


いなべで再びご縁が繋がり

イヤサカの森へ来てくれて

一緒にお堂掃除もしてくれました。



必要な時に

必要なご縁は繋がる様に出来てる。



これから色々と

面白い展開になって行きそう✨




****

 

 

自然豊かな三重県いなべ市に移住をして

自然と繋がる場を作っていきます。

 

コミュニティビレッジである

IYASAKA Villageでは

畑や食を中心に、自然に触れ合える企画を

して行きます。

 

 

コミュニティづくりの記録としての

YouTubeはこちら