こんにちは!

古川容子です。

 

 

 

前回は、エネルギーになる食について

書かせてもらいました☺️

 

 

糖質も

タンパク質も

 

とても大切な栄養素ですが

ビタミンやミネラルがなければ

エネルギーにはならないし

 

腸が汚れていたら

せっかくの栄養も吸収されません。

 

 

 

今日は、【有害物質】について。

 

 

生物濃縮という言葉を聞いたことありますか?

 

 

食物連鎖の中で

食べられたものに含まれている

重金属などが

 

食べた生き物の中で蓄積されていく

ことですが

 

 

海の中で育っている

植物性プランクトンの時点で250倍の

重金属が蓄積されていると言われていて

 

それを食べる

アミ類で、4万5000倍。

 

食物連鎖の上位になるカモメは2500万倍!!

 

 

 

マグロなども同じことが言えるので

水銀を多く蓄積されていることから

アメリカでは妊婦さんはNG食材と言われています。

 

 

 

日本は特に

食に関して、諸外国よりも圧倒的に

有害物質に対しての基準が低い。

 

だから

自分で自分を守る意識が

とても大切になります。

 

 

 

 

 

身体に入ると

ホルモンと同じ働きをして

身体に馴染んでしまう環境ホルモンなどもあるけれど

 

 

この時代

有害物質を身体に入れないことの方が

難しくて、どう付き合っていくかに

フォーカスすることが大事だと

いつも伝えていますが

 

 

 

「出せる身体」を作ることは

もう、抜かせません❗️

 

 

 

運動することや

呼吸すること

ストレスを溜めない生活など

 

 

自分のために

どれだけのこと意識出来てますか❓

 

 

 

 

自分を大切にする

って言葉が一人歩きしてるけど

 

食べたいものを食べるとか

やりたいことをやればいいとか

高級なものを買うとか

 

そういう事ではなくて(間違ってる訳じゃないけど)

 

 

 

まずは

心としっかり向き合ってあげることや

身体を大切にすること。

 

悲しい、苦しいとか、見たくない感情

疲れたな。

頑張りたくないな。

胃が重いと感じてる。

 

 

そういった、基本のことに

目を向けてあげてね☺️

 

 

 

その一つとして

プチファスティングは

身体と向き合うキッカケになってくれます🌈

 

 

お申し込みは本日が最終日です!⏬⏬⏬

 

 

 

オンラインサロンとして運用中の、公式LINE♪

登録で美人レシピ2品を、もれなくプレゼント中だよ💌

 

 

 

マイナス10歳についての発信中♪

 

- [ ]