着物用の髪飾りって

結構いいお値段しますよね。

 

そこで初めて作るちりめん細工。

 

娘の意向を聞きながら

袴の色も考えて作った髪飾りです。

 

 

どんな髪型にするのかわからないので

色々作ってみました。

 

 

本人の意向に合わなかったことも考慮して

もうちょっと頑張って作ってみることにします。

 

 

 

インスタグラム‐2

インスタグラム Instagram

 

 


 

 

20150807.1

 

スタイリッシュウーマン

 

 

 

もしお気に召したら使ってくださいね。

 


If you like if,But please use it.

 

Thank you !

 

Stylish Woman

 

 

 

 

 



 

 

娘の成人式に作りたかったけど

時間がなくてできなかった髪飾り。

 

卒業式の袴を着た時につけてもらいたくて

2日前から材料を買ってきて作りました。

 

はじめての手習いって所です。

 

ぶつけ本番というのが

私らしいのかもしれません。

 

 

100円ショップで買ってきたちりめんです。

 

大きいサイズは袴に付ける用に作りました。

 

 

インスタグラム‐2

インスタグラム Instagram

 

 


 

 

20150807.1

 

スタイリッシュウーマン

 

 

 

もしお気に召したら使ってくださいね。

 


If you like if,But please use it.

 

Thank you !

 

Stylish Woman

 

 

 

 

 



 

 

 

今年3つ目のミュージーアムに行って

刺激を受けてきました。

 

草間彌生さんの音声を聞きながら

 

草間ワールド一色に染まってきた感じです。

 

 

 

インスタにも沢山アップしました。

 

インスタグラム‐2

インスタグラム Instagram

 

 


 

 

20150807.1

 

スタイリッシュウーマン

 

 

 

もしお気に召したら使ってくださいね。

 


If you like if,But please use it.

 

Thank you !

 

Stylish Woman

 

 

 

 

 



 

 

 

 

楽しいひと時でした。

 

 

100円ショップ キャンドゥでみつけた

マスキングテープカッター。

I found  Masking tape cutter at 100 yen shop candoo.

 

3つ買ったので

上に重ねて置ける優れものです。

I bought masuking tape cutter of 3,
It is an excellent one that can be layered on top.

 

 

とても便利なマスキングテープカッターです。

 

もう少し沢山買っておきたかったわ。

 

インスタグラム‐2

 
 


 

 

20150807.1
 
 
 
 
もしお気に召したら使ってくださいね。
 

If you like if,But please use it.
 
Thank you !
 
 

 

 
 

 



 

 

折り紙でプチ袋を作りました。

 

時間がある時に作っておくと便利です。

I made a small bag with origami.
It is convenient to make it when you have time.

 

 

作り方は後ほどアップします。

 

I will upload it later.

インスタグラム‐2

 
 


 

 

20150807.1
 
 
 
 
もしお気に召したら使ってくださいね。
 

If you like if,But please use it.
 
Thank you !
 
 

 

 
 

 



 

 

 

 

 

 

毎日目にしたい言葉を

額に飾ります。

I want to see the everyday words,

decoration on the forehead.

 

 

 

 

あまり気合いが入りすぎていない、このフォントが

お気に入り。

 

欲しい方は印刷してお使いください。

Please print it if you want it.

 

 

 

 

 

インスタグラム‐2

 
 


 

 

20150807.1
 
 
 
 
もしお気に召したら使ってくださいね。
 

If you like if,But please use it.
 
Thank you !
 
 

 

 
 

 



 

今頃になって

昨年の年賀状の製本。

It was the binding of the card.

 

ちょうどこの時期に届くお菓子の空き箱を使います。

I used an empty box.

 

小窓がある可愛い空き箱。

 

 

お菓子の空き箱。

 

お菓子を取りだしたら

窓から黒猫がいました。

こういうさりげないデザイン好きです。

I like the design this kind of casual.

 

 

この製本をやりだしてから、

5年。

ファイルに挟むより

お手軽かもしれません。

 

作り方は以前書いてあるので

そちらを参考にしてください。

 

 

年賀状製本の作り方

How to make New Year card binding.

 

 

インスタグラム‐2

 
 


 

 

20150807.1
 
 
 
 
もしお気に召したら使ってくださいね。
 

If you like if,But please use it.
 
Thank you !