「次世代水再生実証システム」

本日のご紹介は、今後の宇宙開発に欠かせなくなるだろうプロダクトです。

栗田工業が、発表したのは、国際宇宙ステーション「きぼう」に

搭載する「次世代水再生実証システム」だ。

宇宙での飲水を確保するため、なんと人間の尿を活用するというものなんです!

処理方式は、イオン交換により尿に含まれるカルシウム成分や

マグネシウム成分を除去した後、当社独自の特殊電極を用いて

有機物を電気分解し、 電気透析によりイオンを取り除く・・・ということなのですが

理論的に頭で分かっていても、やはり抵抗はありますね。

ただ、宇宙空間では、飲水確保は重要課題です。

今後の宇宙開発にとっては、大きな前進ですね。


ニュースリリース


にほんブログ村 デザインブログ プロダクトデザインへ
にほんブログ村