日本の伝統工芸の技が光る!「Cup & Saucer」。 本日のご紹介は、伝統工芸の世界のプロダクトから。 長崎の波佐見焼と多治見の職人の技が光るティーカップ「Cup & Saucer」です。 一見するとカップの表面とソーサーとに図柄が描かれているように 見えるのですが、実はソーサーの図柄が、カップに映り込んでいるんです! カップは、なんと鏡面に仕上げられているんですね。 綺麗に映り込んむためには、鏡面の仕上げ精度はとても高いものが要求されるんです。 素晴らしい技が、このプロダクトを生み出しているわけです! プロダクトサイト にほんブログ村