ダイバー必見!「Recycled-Air Scuba System」。今日紹介のプロダクトは、スキューバダイビングに欠かせないもの。潜るときに必ず必要な、エアーボンベのコンセプトモデルを紹介します。通常、人間の空気中に存在する酸素の5%を吸収しています。ですので、人間の吐き出した空気には、CO2以外にO2も多少含まれているんですね。このプロダクトは、吐き出された空気をリサイクルする構造をもっているんです。ボンベ内にあるろ過装置で二酸化炭素を除去し、残りの酸素と不活性ガスである窒素などをバックダイバーの次の呼吸に補足するシステムです。なかなか画期的なアイデアだと感心しました。ある意味エコなのではないでしょうか?参考記事内容にほんブログ村