今日も、WEB上で楽しめるゲームをご紹介。

サイト名は「SNOW PLAY」。


プロダクトデザイン・設計屋の面白ねたブログ。-snow play


飢えに苦しむ子どもたちに食料提供を行う活動をしている、

国連世界食料計画が展開するスペシャルサイトなんですが、

世界の子どもたちの現状を知るきっかけ作りの場としてこのサイトを作ったようです。

ゲームの内容としては、TwitterやFacebookのIDを使って、

ゲームのキャラクターが設定さてる仕組みになっていて、

チーム同士の雪合戦のゲームなんですが、ちゃんとフォロアーが

チームメイトとして選定されるんですね。


ゲーム内では、開発途上国の学校に給食を支援する時に利用される「赤カップ」を

意識させるように、チームメイトに「赤カップ」をあげることが出来るようになっています。

ゲーム内で、ちゃんと意識できる仕組みが組み込まれているんですね。


ちなみに、私もやってみました。

3回やって、偶然にも?! 3回勝ちました!

勝つと、壁紙がダウンロード出来るようになっています。


snow play