プロダクトデザイン・設計屋の面白ねたブログ。-CamiApp

本日紹介するプロダクトは、手書きのノートをスマートフォンに取り込め

データ化ができる専用ノート「CamiApp(キャミアップ)」のご紹介。

コクヨS&Tさんが、9/7から発売を予定しています。

ノートの各ページ端部に、同社独自のアクションマーカーが設けられていて、

読み込んだデータをアクションマーカーの塗りつぶしパターン(計7種)毎に

情報管理項目として定義することができるスマートフォン対応ノートなんです。

さらに、メール送信や既存のクラウドサービス(Evernote、Dropbox)に

データ化したノートをアップロードすることも可能なんですね。


iPhone専用のアプリはすでに無料配信がされているようです。

Android専用アプリは、9月に公開予定。

シリーズバリエーションも充実しています。

ツインリングノート4種類(中横罫/B5・A5・A6、5mm方眼罫/A6)
ツインリングメモ1種類(5mm方眼罫/A7)
ノートブック3種類(無線とじ/中横罫/B5・A5・A6)

の計8種類もあるんです。

お好みのサイズが選べそうですね。





メーカープレスリリース