本日紹介したいプロダクトは、「ヒートチャージャーHC-5」。

このプロダクトは、発電機なんですが、なんと火を使って発電するんです!


プロダクトデザイン・設計屋の面白ねたブログ。-ヒートチャージャーHC-5
この写真を見てもらっても分かるように、

焚き火で発電するものなんですね。

USBに繋がれた携帯電話の横に焚き火。

とてもミスマッチな絵面ですが、これが活躍するのはやはり

震災などで電気の供給がSTOPした地域ですね。

この方法だと、ある程度 通信手段を確保できます!

すばらしい発明ですよね。

この装置の原理は、熱発電というものだそうで、

導電材料の両端に温度差を付けることで発生する電圧を利用した発電方式なんだそうです。

スマートフォンの場合であれば、3~5時間程度で充電が完了するんですね。




商品紹介サイト