デザイン設計屋 3期目突入!-「ツナガール」

NTTドコモと東京無線協同組合は12/3から、

ドコモのモバイルWi-Fiルーターを搭載したタクシーの運行を開始しました。

この企画は、ドコモが展開するモバイルWi-Fiルーターのプロモーションである

「日本Wi-Fi化計画」の一環として行われるもので、2011年3月31日まで、

都内の東京無線協同組合保有のタクシー約820台に、モバイルWi-Fiルーターが搭載されるということです。

このタクシーに乗ると、パソコンやゲーム機などの無線LAN対応機器での通信が無料で利用できるわけです。

私は、ほとんどタクシーに乗ることがありませんので、このキャンペーンで、

どのような客層にアプールできるのか、ちょっとわかりませんね。

上海なんかだと、若者もガンガンタクシーを乗り回しているので、

こんなキャンペーンがあれば、かなり効果が出そうな気がしますね。


日本Wi-Fi化計画 つながろう。docomo Wi-Fi