昨日のipadの価格についてのブログで、消費税について気になったんで
ちょっと調べてみたんです。
こんな表を見つけました。
全国間税会総連合会・・・(どこでくぎって読むんだ)
というところが出しているこのポスターで、国別の消費税の違いがよくわかります。
日本は、安いんですね。というか、一番安い。
でも、全部の税率が安いわけではないので、勘違いしてはいけません。
他国に比べ、高め設定の税率もありますね。
消費税については、アジアでは、台湾と並び最安の5%。
中国なんか17%ですよ!ん?
そんなに税金かかってんのかな?
たしか上海で食べた牛肉面(にゅろうめん)が、4元だったな・・・
ということは、税抜き価格は・・・約3.4元か・・・
うーん。あまりに安い金額で思考してしまって、よくわかりません。
100万の車を買うのに117万必要だというのは、かなりインパクトありますね。
ちょっと調べてみたんです。
こんな表を見つけました。

全国間税会総連合会・・・(どこでくぎって読むんだ)
というところが出しているこのポスターで、国別の消費税の違いがよくわかります。
日本は、安いんですね。というか、一番安い。
でも、全部の税率が安いわけではないので、勘違いしてはいけません。
他国に比べ、高め設定の税率もありますね。
消費税については、アジアでは、台湾と並び最安の5%。
中国なんか17%ですよ!ん?
そんなに税金かかってんのかな?
たしか上海で食べた牛肉面(にゅろうめん)が、4元だったな・・・
ということは、税抜き価格は・・・約3.4元か・・・
うーん。あまりに安い金額で思考してしまって、よくわかりません。
100万の車を買うのに117万必要だというのは、かなりインパクトありますね。