私の会社では、googleのツールを使ってグループウェア的な
使い方をしているのですが、インターフェースが、いまひとつで
使用感は、あまり良くありません。
まぁ、フリーで使用できるので、文句はいえませんが。
そんなときに、こんな記事を見つけたんです。
「家族や社外の人と使ってほしい」---サイボウズが新グループウエア・サービスを発表
サイボーズといえば、グループウェアの草分け的な会社だと思うんですが、
ここのサービスで、新たにweb上で使用出来るものが、リリースされるそうなんです。
googleのようにweb上で、何処でも使えるということであれば、
恐らく、サイボーズさんのグループウェアのほうが、インターフェースも
良い気がするので、リリースを待って、確認したいところです。
ちなみに、利用料は,1グループ20人以下のメンバーで利用する場合は無料とのことで
この部分においても、googleツールと同等なのもうれしいですね。
使い方をしているのですが、インターフェースが、いまひとつで
使用感は、あまり良くありません。
まぁ、フリーで使用できるので、文句はいえませんが。
そんなときに、こんな記事を見つけたんです。
「家族や社外の人と使ってほしい」---サイボウズが新グループウエア・サービスを発表
サイボーズといえば、グループウェアの草分け的な会社だと思うんですが、
ここのサービスで、新たにweb上で使用出来るものが、リリースされるそうなんです。
googleのようにweb上で、何処でも使えるということであれば、
恐らく、サイボーズさんのグループウェアのほうが、インターフェースも
良い気がするので、リリースを待って、確認したいところです。
ちなみに、利用料は,1グループ20人以下のメンバーで利用する場合は無料とのことで
この部分においても、googleツールと同等なのもうれしいですね。