会社の事務所のレイアウトの変更をすることになりました。

今回、結構大きくレイアウトの変更をするのですが、本日はそのレイアウトの
検討図を作成していたんです。
なぜ、レイアウトの変更をするのかといいますと、
まぁ、色々な理由が、重なっておりますが、
以下のような問題があり、改善を考えています。

①作業上の動線の改善。
②ミーティングスペースの環境改善
③組織上の問題解決
とまぁ、代表的な問題として、これくらいの内容がありますね。

狭い限られたスペースの中で、いかにスタッフの作業性や居住性を高められるかを
結構時間をかけて考えましたね。

しかし、実際にレイアウトを変更してみると
意外な問題が出てきたりするもんですので、
あまり、今の段階で、細かい内容は、あまり考えてません。

さて、変更後の作業性アップなるか?!

楽しみです。