昨日、iphoneのソフトウェアが、またアップデートしました。

今度は、どんな新機能が、追加されたのかと、期待していたんですが、
マイナーアップデートということもあるのでしょうが、
3.0になった時ほどの変化は、ありませんでした。

私が、熱望している、flashへの対応も、ありませんでした・・・

残念。

なんでかなぁー、なんか政治的な事柄が、介在しているとしか思えません。
FLASH対応!アップルさん。よろしくお願いします。

あ。それから、この前のの日曜日に、iphoneのバッテリーがあまりにも、持続しないので、
心斎橋のアップルに持っていきました。

そうすると、まず、丁寧にバッテリーについての説明や、操作のことなど、
とっても、事細かに教えてくれました。

それから、初回に限って、お客さんのヒアリングのみで、本体の交換に応じてくれる
という事だったのです。
対応もすごくよかったので、ちょっと感動しました。

本体の交換時にも、私が、付けていたカバーと保護シートを丁寧に剥がして、
交換用の本体に、手際よく付け替えてくれました。

とても上手に、作業をされていたので、ちょっと聴いてみたんです。

「この交換作業って、1日にどれくらい行うんですか?」
すると、店員さんは、「だいたい、最低5台はやってますよ。」

なんと、最低で、5台も取り替えてるらしいんです。
そこには、店員さんが、4人いたので、
1日に、最低20台!
1ヶ月で、600台!
すげー。

しかし、アフターフォローって大事ですね。
とても、勉強になった1日でした。