お盆も終わり、今日からまた、業務再開です!
頑張っていこう!!!!
さて、今日は、電車について。
日本は、おおよそ夜の12時くらいまでで、電車が終ってしまいますね。
この終電ですが、私は、現在仕事で、いつも11時以降になるので、
電車にいつも気を使います。
24時間、電車が走っていてくれればなぁーー
と思うこともしばしばです。
でも、よーーく考えてみると、やっぱり終電制度は、あったほうがいいという結論になりました。
なぜかというと、その時間で、仕事を終らせる必要があるわけですので、
いわば、必要に駆られるわけですね。
この規制が、仕事の効率を上げる効果があると思うのです。
規制がないと、いつまでも、制限無く、やってしまいますので、
だらーーーっとしがちなんです(あくまでも、私の場合です。)
ですので、規制をして、制限を設けるのは、私の性格上、一番
パフォーマンスが高い状態で、仕事に取り組めるのでは?と、
思い直し、終電制度については、あったほうがよいということで、
自分の中で納得しました。
以前では、銀行も遅い時間では、ATMなどの使えなかったですもんね。
それが、最近では、いつでもATMが使用可能になりました。
便利ですよねー。
そのうち、電車も24時間営業になるかもしれませんね。
そうなれば、また、仕事の進め方とか、考え方も変わるかも!
今度は、自分で制限を設ける必要がありますね。
出来るのか・・・
おー怖い。
もっと、じじぃになったら、体がもたないかも。
頑張っていこう!!!!
さて、今日は、電車について。
日本は、おおよそ夜の12時くらいまでで、電車が終ってしまいますね。
この終電ですが、私は、現在仕事で、いつも11時以降になるので、
電車にいつも気を使います。
24時間、電車が走っていてくれればなぁーー
と思うこともしばしばです。
でも、よーーく考えてみると、やっぱり終電制度は、あったほうがいいという結論になりました。
なぜかというと、その時間で、仕事を終らせる必要があるわけですので、
いわば、必要に駆られるわけですね。
この規制が、仕事の効率を上げる効果があると思うのです。
規制がないと、いつまでも、制限無く、やってしまいますので、
だらーーーっとしがちなんです(あくまでも、私の場合です。)
ですので、規制をして、制限を設けるのは、私の性格上、一番
パフォーマンスが高い状態で、仕事に取り組めるのでは?と、
思い直し、終電制度については、あったほうがよいということで、
自分の中で納得しました。
以前では、銀行も遅い時間では、ATMなどの使えなかったですもんね。
それが、最近では、いつでもATMが使用可能になりました。
便利ですよねー。
そのうち、電車も24時間営業になるかもしれませんね。
そうなれば、また、仕事の進め方とか、考え方も変わるかも!
今度は、自分で制限を設ける必要がありますね。
出来るのか・・・
おー怖い。
もっと、じじぃになったら、体がもたないかも。