ひとの命を救うためのアイデアは、いろいろあります。
アイデア、という言葉を定義するならば、「お金をかけず、多大な苦労もせず、そして抜群の効果をもたらす考え」だと思います。
「指名ドライバー」もひとつのアイデアだと思っていますが、AEDの普及は間違いなく「命を救うアイデア」だと思います。
このブログでは、AEDの普及を目指しています。
AEDって何だかご存知ですか?
これは、一般の人でも使える、いわゆる電気ショック装置です。 心肺蘇生法を習得していなくても使えます。 心臓突然死から命を守ることができます。 救急車を呼んでも、すぐに来てくれるとは限りません。 AEDをすぐに使えば、多くの命を救うことができるのです。
AEDを知らなかった方は、是非一度「AEDで子供を救おう」をご覧下さい。 あなたの身近なひとの命を守ることができるかもしれません。
