今回もトントン食班員がレポートしますよーo(^∇^o)(o^∇^)o
福島の一角でモダンな門構えをくぐり、案内されるがまま飛び石を渡っていきます
ちりばめられた和のアイテムとシックでモダンな佇まいが料理の期待感を高めす
いよいよ店内へ
一枚板のカウンターとテーブル席
見渡せば中庭までありました
マンションの1階とは思えぬしっかりとした料亭です
どんな料理が出てくるか、ワクワクが止まりません
まずは前菜
うつわ一つからもこだわりが感じられます
真っ黒な一枚板にきずしやイカとキャビアの海苔巻きなど、見た目はまるでフレンチ
しかし、一口食べれば和食
なんとも不思議で美味しい
お造りでは
和歌山天然真鯛
ミンククジラのさえずり
金目鯛の炙り
などなど素材の持ち味を100%引き出した一皿
爽やかに透き通ったガラスの器には適度なコシと豊かな風味の手打ちそば
カラスミの鮮やかなオレンジと岩海苔のコントラストは見ためのインパクトだけでなく、そばと一体になり上品な味わい
焼き物は若狭グジ
適度な焼き加減がグジの旨味甘味を増幅
そこに和風ソースを少しふっくら焼き上がった身がソースでホッと落ち着きます
肉料理もありますよ
信州牛のハネシタとフランスビュルゴーのシェラン鴨
マスタードや岩塩、フライガーリックなど、お好みでいただきます
一口で頂くと、それぞれの肉の味わいが際立ちます
ご飯ものはだだちゃ豆と天然真鯛のご飯
ふっくらと抱き上げられ鯛の身とほんのり色付いたご飯、アクセントにだだちゃ豆
お腹具合もちょうどいい感じ
赤だし、シシャモの焼き物と一緒に頂き最後のデザートで〆となりました
計算された配膳に一皿のボリューム
コース全て美味しくお腹具合もいい感じに頂けました
和食部門トントンチェック
:4.2トンです
もう利
住所:大阪市福島区福島6‐17‐7 オアシス梅田1F
電話:06‐6453‐1117
営業時間:12時~13時半 18時~21時
定休日:月曜日