手作り石けんデザイン研究所のさとこです。
もう10日もたってしまいましたが(^▽^;)、やっとこさ、ランチ会のレポートです。
8月3日、猛暑日の続く東京。
強烈な暑さにも負けず、4人のソーパーさんが北千住に集まってくださいました^^
簡単にご挨拶をしたあと、さっそくお店に移動~♪
おいしいランチとスイーツを囲んでの石けん話は、尽きることがありませんでした。
本当はですね、私、ちょっと心配していたんです。
ブログではいつもテンション高めに記事を書いていますが、私はかなりの人見知り。
初対面の方とおしゃべりなんて、うまくできるかなぁ…
みんな私みたいな方で、しんとしちゃったらどうしよう。
その時はじゃんけん大会でもやろうかな~と、ちっちゃな賞品まで準備して行ったのですけど。
私の心配は、まったくの杞憂に終わりました。
いや~、皆さん、ほんとに初対面!? ってくらい、話が弾んで。
お一人が、用事があってもう行かないと…と席を立たれなかったら、3時間でも4時間でも居座っていそうな勢いでした!
逆に「さとこさんともっとお話したかった」なんてお声もあとでいただいてしまいましたが(^▽^;)、すみません、私、大人数だとつい聞き役に回ってしまうので…。
私とお話したいというのであれば、1対1のほうがいいかもしれません^^;
(ピグでおしゃべり会だと、2人きりになる率高いですよ~)
私が言い出して集まっていただいたランチ会なのに、私のほうがいろいろ勉強させていただきました。
オイルや材料のこと。
立地よりは実力、そしてそれ以上に大事なのが人柄、ということ。
(まさかあの方の工房が、あんな田舎にあったなんて!)
デザインもひとつ、教えていただいちゃいましたしね。
(やっぱり、ブログのタイトル変えたほうがいいかしら…^^;)
何より、日本のソーパーさん達と日本語で思う存分石けん談義ができて、とっても幸せな時間でした。
今回ご参加くださったのは、こちらの皆さんです。
北千住の癒しの空間 レガーロのS.Jさん
*石鹸作りと韓国が大好きなumi*のブログのumiさん
Elderblossomの部屋 *手作り石けん&アロマ&街歩き*のElderblossomさん
練馬区のリンパサロン MYOUミューのミューさん
暑い中、貴重なお時間をいただき、ありがとうございました。
またお会いしましょうね♪
(今度はソウルで! という話も…本当に!?)