こんにちは。
手作り石けんデザイン研究所のさとこです。
かぼちゃココアの石けん、作り方です~♪
トレースが出たら、タネの3分の1ほどを取り分けて、ココアを混ぜておきます。
プレーンのタネも少し取っておいて、残りを型に入れます。
ココアを混ぜたタネを、プレーンのタネの上に乗せるように流しいれます。
高い位置から落とすと、ココアのタネがプレーンのタネの中に入り込んでしまうので(わざとそうすることもありますが)、低い位置からそうっと入れていきます。
取り分けておいたプレーンのタネを、線を描くように流しいれます。
このときは、多少高い位置から落としても構いません。
温度計で、縦方向(短いほう)にジグザグ。
今回は表面にだけ模様をつけるので、温度計は浅く差し込みます。
今度は、横方向(長いほう)にジグザグ。
で、保温箱へ~^^
カットしたとき、断面がどうなっているか…計算どおりの模様になっているか、ドキドキで~す(^~^)