<comodo>デザイン部門の製作日記 -8ページ目

<comodo>デザイン部門の製作日記

札幌市北区の雑貨屋comodoの
デザイン部門に所属している、
デザイナー・ミレイとPの
デザインや製作のあれこれを
綴ったブログです。


こんにちは。
土曜日ですね。
お休みの方がほとんどかと思いますが
comodo designは今日もサクサク活動中ですDASH!


さてさて、
前回まで紹介させて頂いた年賀状ですが
より多くご注文を頂くため
DMを作製しておりましたビックリマーク

$<comodo>デザイン部門の製作日記


今年は新聞の折り込み広告として
近辺住民の皆様へ配布してみることにしましたクローバー

そしてそれが
今日の朝刊と一緒に配達されています音譜


どのくらいの反響があるのか未知ですが
昨年以上の注文を期待するばかりですDASH!

このDMを見た方の
目にとまればイイのですが…。


色々な意味で
ちょっと楽しみでもありますアップ




数回に渡ってご紹介させて頂いている
2012年の年賀状デザイン、
今回もサクサク参りますビックリマーク


$<comodo>デザイン部門の製作日記
【2012-J】

$<comodo>デザイン部門の製作日記
【2012-K】

$<comodo>デザイン部門の製作日記
【2012-L】


前回ご紹介した3種類に比べると
comodo色は強くない今回の3種類ですDASH!

単純なわかりやすい年賀状になったかな、とグッド!
「小細工ナシの真っ向勝負」といった感じでしょうか(笑)DASH!

年代問わずのデザインを心がけましたが
いかがでしょうか…!?



さて、
4回にわたってご紹介させて頂いたcomodo_design年賀状
今回で最後になりました流れ星

ご覧になった皆様、
いかがでしたでしょうか???

少しでも『comodo_design』のデザインの感じが
伝わるといいな~と思うのと同時に、
少しでも『comodo_design』に興味を
持って頂けたらな~といった所でございます音譜


今後も色々なお仕事を
ご紹介させて頂こうと思っていますので
どうぞよろしくお願い致しマスキラキラキラキラキラキラ


今回から縦バージョン年賀状デザインのご紹介ですビックリマーク


$<comodo>デザイン部門の製作日記
【2012-G】

$<comodo>デザイン部門の製作日記
【2012-H】

$<comodo>デザイン部門の製作日記
【2012-I】


この3点に関しては
「これぞcomodo!!
といった感じの仕上がりになったのではないでしょうか音譜

縦仕様ということもあり、
龍がドーンとデザインされていて
それなりに迫力も出せたかな、という感じですDASH!


横仕様とはまたイメージが違い
ある意味「年賀状」らしいものに仕上がりましたビックリマーク