朝の時間はぜったいに
このドラマをみてから仕事をはじめるときまっています
はい、そのドラマが
「ゲゲゲの女房」
このドラマ制作されたスタッフさんには
もう、まいりましたーっっ!
のひとことです( ̄□ ̄;)
簡単なあらすじを申し上げますと
ゲゲゲの鬼太郎の生みの親でもある
水木しげる先生とその奥さんのお話で、
貧乏時代も乗り越え、二人でがんばいっていく
ストーリーであります。
なんか、朝からみてると思えてくるんですよ
「おれなんて、ぜんぜんまだまだじゃないかってっ!!!!..(ノД`)
仕事への覚悟がはんぱじゃないんです。
そんな水木しげる先生をみて、
力が朝からわいてくるんですよね。
名シーンたっくさんありますが、
その中でも、自分がはまっているセリフがこちら↓↓↓
水木先生がスランプにおちいってしまい
仕事をする力もなくなくなり、どん底にいるとき…
かつての仲間が先生にかけた
力のこもった、ひとこと。
----------------------------------------
正直、ぼくには今の水木先生に
何がかけているかはわかりません。。
でも、これだけはいえます
「本物は消えない」
このひとことをきいたあと
水木先生の目にふたたび火がともるんです
そして、がむしゃらに
一生懸命、もがきはじめるんです
いつのまに失ってしまったもの、
仕事への想いを過去の作品から
探しはじるんです。
こころもまだ半年ちょっと、
まだまだそんなレベルには達していませんが、
「本物」になれるよう作品をつくっていきたいです。
このドラマをみてから仕事をはじめるときまっています
はい、そのドラマが
「ゲゲゲの女房」
このドラマ制作されたスタッフさんには
もう、まいりましたーっっ!
のひとことです( ̄□ ̄;)
簡単なあらすじを申し上げますと
ゲゲゲの鬼太郎の生みの親でもある
水木しげる先生とその奥さんのお話で、
貧乏時代も乗り越え、二人でがんばいっていく
ストーリーであります。
なんか、朝からみてると思えてくるんですよ
「おれなんて、ぜんぜんまだまだじゃないかってっ!!!!..(ノД`)
仕事への覚悟がはんぱじゃないんです。
そんな水木しげる先生をみて、
力が朝からわいてくるんですよね。
名シーンたっくさんありますが、
その中でも、自分がはまっているセリフがこちら↓↓↓
水木先生がスランプにおちいってしまい
仕事をする力もなくなくなり、どん底にいるとき…
かつての仲間が先生にかけた
力のこもった、ひとこと。
----------------------------------------
正直、ぼくには今の水木先生に
何がかけているかはわかりません。。
でも、これだけはいえます
「本物は消えない」
このひとことをきいたあと
水木先生の目にふたたび火がともるんです
そして、がむしゃらに
一生懸命、もがきはじめるんです
いつのまに失ってしまったもの、
仕事への想いを過去の作品から
探しはじるんです。
こころもまだ半年ちょっと、
まだまだそんなレベルには達していませんが、
「本物」になれるよう作品をつくっていきたいです。