こんにちは!

女性起業家のためのwebデザイナー

村松侑希です。

 

 

 

今私はフリーランスwebデザイナーのための

集客スクールを開いています。

 

 

 

駆け出しの方ももちろん

ご自身で走ってみて

もっとweb集客方法について知りたい方が

今スクールで一生懸命学ばれています!

 

 

 

スクール運営の中で感じる、

 

駆け出しのフリーランスwebデザイナーに

必要な3つのこと

 

をお話ししたいと思います。

 

 

 

①まずはSNSだけで集客するというマインドを捨てよう

これは私がいつもお話しする話なのですが、
 
案件が来ない!
モニター募集をしても来ない!という人は
まずインスタだけで申し込みまで
繋げようとしていませんか?

 

 

まさに私もこれをやっていた一人で笑

 

 

モニターすらほぼ来ないんです。

 

 

インスタだけでは申し込みまで持っていくのは

奇跡に近いです。

かなり安いものならまだしも

ウェブサイトのモニターでも数万円はしますよね。

 
 
まずはインスタさえやったら
集客できるかも、というマインドは
一度捨ててくださいね!
 
 
 

②制作物はどんどん実績としてあげていく

 
駆け出しさんでも
お問い合わせやお申し込みが来ている人の共通点として
 
どんどん制作実績を見せて、
どんなテイストのものが得意なのか、
今までどんなものが作れるのか、
しっかりアピールできている方が多いです!
 
 
お客様の立場になったら
「こんなものが作れる」が見えると
安心できますよね。
 
 
もし自分がネイルへ行くとして、
ネイルのサンプルが1つや2つだったら
 
そのサロンへ行きますか?
 
 
それが自分が好きなものじゃなかったら
どんなものに仕上がるかわからないし
希望が通るかもわからないし
行かないですよね。。。
 
 
webデザイナーだって一緒です!
 
しっかりこんなものが作れるよ!の
アピールができているか確認してみてくださいね!
 
 

③お客様に信頼してもらえる環境づくり

 
 
webはすごく便利だし、今やなくてはならないものですが、
デメリットだなと私が感じるのが、
 
webからのお申し込みを頂くのはすごくハードルが高い、
ということ。
 
お洋服を見ているときに、店員さんがすごく気さくで
話が楽しかったからつい買っちゃった!
とか、ヨガ教室へ参加してみて
教室の雰囲気が良かったから継続チケット購入!とか
よくありませんか?
 
 
リアルで会うからこそ、すぐ信頼が築けて
つい購入!があると思うんですが
webはその信頼構築が
なかなか難しいです。
 
 
まずは何より信頼獲得!なので
実績を作るのもそれに含まれますが、
 
 
あなたのお名前や顔写真は
しっかり出せていますか?
 
 
ここは抵抗ある方もいらっしゃると思いますが、
私は公開してからお申し込みが増えたのは事実です。
 
 
webだからこそ、どんな人が作っているのか、が
わかるとお客様も安心できますよね。
 
 
 
お客様への安心を1つ1つ積み上げていくと
理想のフリーランスwebデザイナーへと近づけると思います!
 
 

集客0から満席状態になるまでの経験談などはメルマガで配信中!

 

 

私がフリーランスになって集客0から

今は満席状態までになった方法や

 

フリーランスのweb集客についてを

メルマガでは配信しています!

 

 

よろしければぜひ登録してみてくださいね〜♡

 

ご登録はこちら

 

 

フリーランスwebデザイナーのための

集客スクールを運営しています!

 

 

フリーランスwebデザイナーとして活動し始めたけど

なかなか集客できない、

お客様の集客まで考えられるようになりたいと

いう方のための集客スクールです。

 

現在12月生を募集しております!

 

詳細はこちら!

 

 

 

 

 

 

「集客できる私になるためのWEBツール活用方法」

メルマガにて配信しております!

 

メルマガ登録で

ブログを書くのが楽しくなる!

ナチュラルで可愛い見出し100種

プレゼント中🎁

↓↓↓

 

 

 

 

今週の人気記事TOP3!

◆1位

 

 

 

 

 

 

 

◆2位

 

 

 

 

 

 

 

◆3位