新しい自分になるための 習慣づくりのヒント | 好きx 論理 x 発想 x 直感 x センス!将来に活かす5つの力の学びを一歩早く! 日本初・10代のための「建築アートデザイン塾」

好きx 論理 x 発想 x 直感 x センス!将来に活かす5つの力の学びを一歩早く! 日本初・10代のための「建築アートデザイン塾」

グローバルで活躍する女性建築家アーティストが、30年の設計デザインキャリアと、1500人越えの才能強みを発掘してきた教育現場での実績のもとに、脳科学にもとづく才能支援として、理系アートデザインワークのプログラムをお届けいたします

 

こんにちは。丸岡満美です。

 

 

今日から4月!!

官公庁をはじめとして

本日が年度始まりという

会社組織も多いですよね。

 

 

国内そして世界中の

新型コロナウィルスでの混乱は

まだ見通しが

立てられない状況ですが。。。

 

 

いやいや こんな時だからこそ

この4月1日という日を境界にして

あらたな「自分づくり」を

スタートさせるのが

いいのかもしれません。

 

 

新しいアクションを

日々の習慣にするには

「自分の好きなこと」を

紐づけ絡めるのがおすすめです。

三日坊主対策として

かなりの効果あり!です。

 

 

その実例として。。。

私の 日記習慣について

お伝えいたしましょう^^

 

 

昨年の4月1日から

思い立って日記を書き始めました。

そうです。無事に本日に

1年が経過したところです。

 

 

1冊のノートに

きちんと書き留める日記は

実は 中学生の頃 以来です。

手帳やPCに 

記録的に書き残すことは

していたのですが

なんとなく昨年に

 手書きしよう!

 文章を書こう!

 ノートに書こう!

〜と3つの誓いを立てました。

 

 

挫折フェードアウト阻止のために

私がセレクトしたのは

ウィリアム・モリスの

5年連用日記帳🌷

三日坊主対策のために

ちょっと奮発です^^

 

全ページ フルカラーで

コーナーごとに 月ごとに

図柄デザインが違うのです。

紙質が良くて 印刷も美しく

まるで画集に書き込んでいるかのようで

かなり気分があがるんです。

 

 

(ただし 発色優先の紙質ゆえ

 インクが乗りにくいのが難点><)

  

  

ハードカバー仕上げなので

書棚の一等席に陣取らせても

堂々たる風格です。

いつも目につく場所に置くことも

習慣化のポイントですね。

    

  

とにかく 2年目突入の今も

ページを開けるごとに

テンションが上ります。

まだまだ 飽きることなく

書く気力満々です。

つまり 習慣化成功!!

  

  

何か新たなことを

継続させるには

自分の好きなものと

絡めることが一番!!

〜〜を実感中です。

  

 

さあ 今日から 4月から。。。
あなたはどんなことを

始めますか?

どんな自分を目指しますか?
自分時間がたっぷりある

今だからこそ

自分自身を見つめてみましょう。

 

 

ーーーーーーーーーーーー

以上

 

脳科学デザイン思考でアプローチする

才能ブランディングコーチの

丸岡満美でした 🎶