ロサンゼルス3日目
グランドキャニオンツアー

自然が好きだ。この絶景にずっと憧れてきた。


ロサンゼルスからチャーター便、約500USD、送迎合わせて大体6万円でした。ダウンタウンからなら、送迎でお金かからないみたい。最小人数が13人で、本当は別の日にお願いしたのだが、満たなかったのでこの日になった。

550 ピックアップ ホテルまで来てくれた。いつもゲストハウスばっかりだから、今回は来てくれてよかった。
600-620 ロングビーチまで30分ドライブ
630 大体集合、簡単に説明がある。19人のチャーター便らしい。


640 乗り込み、700 飛行、プロペラがうるさいので耳栓があればよかった。行きは右側は日光が眩しい、プロペラの隣で写真はとれなかった

1時間半のフライトを終え、

840 着陸、14℃日光があれば長袖Tシャツでちょうどいい。

900- バスに乗り込み山口さんのお話を聞く。なかなかアメリカンジョークばかりで面白い。

ロサンゼルスからは670㎞あり、車だと9時間かかるらしい、途中にモハビ砂漠が広がり、エメラルドグ リーンの川はグランドキャニオンを削ったコロラド川だったらしい。帰りにみる。

グランドキャニオンは1919年、国立公園になった、ちょうど100周年だ。夏休みは大変らしい、日本人は略すらしく、グラキャン、GCなどと言うらしい。今度からグラキャンと呼ぶことにする。

920【マザーポイント】
1005集合まで自由行動。標高2300メートルに位置するこちら。空気は感想しサボテンも自生する。植物はボロボロに。


基本的に自由行動なので、行けるとこまでいってみる。崖っぷちに座って写真を撮ったり。ガイドさんに写真撮ってもらったりはできると思うが、一人だと行動しにくいかもしれない。


リスもたくさん

バスで移動する

1015-1100【bright angel ロッジ】
お土産たくさん、Tシャツ、谷底まで9時間で行けるらしいが、ロバでも行けるらしい

真ん中に見えるのが、コロラド川が削り取った谷。いつか下まで行ってみたいものだ。


観光は終わり、ランチ、ビュッフェです。

1125-1215【グランドキャニオンプラザホテル】

サラダをちょこっと、あとはフライドチキン、ミートパスタ、他にも…肉たくさん。

グランドキャニオンビール 5USD

きれいな風景が見れたけれど、春などは天候が悪く1秒も見れないこともあったらしい。

帰りの飛行機、起きてたので、エメラルドグリーンのコロラド川を眺める


雄大な自然。ようやく来れました。

1400 終了

ホテルへ送ってもらい、これが旅の本番です。
トーランスブルワリー巡り。