「発酵浴」に行ってきた✨✨ | みみのきもち 50才からできること

みみのきもち 50才からできること

耳つぼジュエリーをお仕事として始めたのは50才、Wワークを始めたのは54才、56才から放送大学で学び直しをしています。
まだまだ続く、双子の息子たちのお話、耳つぼのお話、ちょっと不思議のお話。

昨日の祝日応援 国旗

午前中の天気予報は かさ だったので、

 

もう、最初から、午前中の主婦業おばちゃんは諦めて、

絶対に、身体は疲れているはずだから、

思い切り、寝てみることにした。

 

前の晩、寝る前に、

「明日は、鳴る鳴るaya もかけないし、

もう、寝たいだけ寝てていいからね」と、

自分に言い聞かせる。

 

aya かけてなくても、「起きなきゃ」っていう緊張で、

けっこう、目が覚めちゃうものでしょ指

 

で、思い切り、寝てみたの。

 

そしたら、なんと、11時間寝てた。

 

ほら~、やっぱり、疲れてんのよ~真顔

 

ですね (-゛-)あせる

 

これは、さすがに、メンテナンスが必要だと、

「発酵浴」に行ってきました (-゛-)キラキラ☆

 

私のバレーボールのお仲間のお友達が、

「発酵浴」のお店をオープンされるとのことで、

なんと、この11月中は、無料体験できるのです 笑すごい

 

「発酵浴」なんて、初めて~*わーい♪*わーい♪

 

真新しい建物の中は、

2017-11-24_16.00.43.jpg

玄関を入って、すぐに感じる、

木の香り~

 

天井から、床から、

木の温かみが伝わってきました。

 

それも、そのはず、

オーナーさんご自慢の、山形の「金山杉」を、

ふんだんに使った店内でした 杉キラキラ

 

こんなに立派なテーブルも、

2017-11-24_15.56.17.jpg

手の込んだついたても、

2017-11-24_15.53.52.jpg

そして、これ、見て、見て、

私、初めて見ましたけど がんばるっ!!

2017-11-24_15.55.28.jpg

木製の洗面台だよ 杉すごいすごい

 

ものすっっっごくステキ 笑キラキラ☆キラキラ☆

 

さあ、お目当ての「発酵浴」キラキラキラキラ

 

まず、「発酵浴」についてね指

 

ヒノキのおが粉(おがくず)を、

電気もガスも使わず、微生物の力だけで発酵させ、

砂風呂のように入浴するのです。

 

へえ~、「微生物の力」だけで ビクーッびっくりびっくり

 

そうは、聞きましたが、

 

オーナーさんが、こうしてかき混ぜながら、

私が入るスペースを作ってくれているのですが、

2017-11-24_15.46.01.jpg

見えます?? この蒸気!!

 

自然の力だけで、ここまで熱くなるんですか~ビクーッsao☆

 

実際に入ってみると、

( 注 : これ、私です ↓ )

2017-11-24_15.49.34.jpg

あ~、あったかい、・・・あ、あついびっくりあせる

 

最初はね、体全部をすっぽり埋めてもらったんだけど、

あまりに熱くなってきて、腕を出してしまったあせるあせる

 

65℃くらいまで、温度が上がるそうですよ指

 

でもでも、本当に、

と~~~っても、気持ちがいいの~・・・ぽかぽか~Э~Э~Э

 

私は、15分ほど埋まってて、

こんなに、汗びっしょりになった~笑あせるあせる

 

この着衣と、バスタオルは無料レンタルしてくれます。

 

お着替えはこの個室で、2017-11-24_15.57.46.jpg

シャワーも付いています。

 

なので、手ぶらで行けますが、

かなりの量の汗なので、

自分で、もう一枚、バスタオルを持っていくといいかも指

 

「発酵浴」しながら飲むための

こちらも、やはり、「山形産」のお水もいただきましたが、

 

入浴後、気になったのは、こちら、

「米グルト(マイグルト)」 

お米のヨーグルト なんですって ビクーッすごい

 

うん、ほんと、お米のヨーグルトだ~ぷぷきゃ~

 

甘酒に、ヨーグルトを混ぜた感じ、

「発酵浴」のあとに、「発酵飲料」をのむgoodgood

 

身体を活性化させること間違いなし!!でしょ。

 

・・・こうして、私の、初キラキラ発酵浴体験は、

無事に終わりました。

 

もう、ほんとに、ほんと~に、

きもちいいっっっです ・・・~Э~Э~Э

 

発酵浴の効果、効能は、

実際に、私が体験して感じただけでも、

無限にあるように思います。

 

というのは、その人の、その時の体調により、

感じ方が変わると思うからです。

 

いずれにせよ、血行が良くなることは間違いなしで、

中医学の「治未病」につながると思いました。

 

自然治癒力を、免疫力を、抵抗力を、

自然の力で高める。

 

まさに、理想的です。

 

 

11月はプレオープンのため、チラシ等ありませんが、

こちら、オーナーさんのお名刺をいただきました(。-人-。)

2017-11-24_16.51.18.jpg

ご興味のある方は、こちらへ連絡してください。

要予約です。

(営業時間 10:00 ~ 18:00)

 

無料お試し期間は、11月中のみですので、

ご注意ください。

 

「佐藤のブログを見た」と言っていただいてかまいません。

 

ルールを守って、お楽しみくださいね (-゛-)キラキラ☆