「私のブログに、いいね、をしないでください。

あなたのアカウントが、削除されてしまいます。」

今回、自民党の派閥パーティーの政治資金収支報告書不記載の問題があった。

派閥のパーティーなどで、議員一人に2万円のパーティー券を購入する。

それを何人もの議員からパーティー券を購入する。

その結果、領収書が必要な、20万円を超えている。

それを、派閥は不記載にしていた。

そんな問題らしい。

派閥のパーティー。

企業献金。

文書交通費。

内閣官房機密費。

みんな領収書がいらないし、非公開になっている。

これらの収支報告書と、会計の公開。

政府の会議録。

官庁の会議録や、メール。資料。メモ、

そう言った物の、保存、何年か後の完全公開。

これが必要だ。インテリジェンスを除く。

その上で、

政治資金の全透明化。公開義務化。

政策資料の完全保存と全公開義務化。

この二つの法律を、早急に立法化するべきだ。

政治資金は、1円単位まで全部公開。

政策資料は、メモまで完全公開。インテリジェンスは除外。

これはすぐにやるべきだ。

これが、日本には足りない。

政治悪の温床になっている。

これを改正するべきだ。

改革ではない、新規立法だ。

全くでたらめ日本の象徴である。

それから、NHKには、国会中継をサブ放送で完全放送義務化。

これもやるべきだ。当たり前だろこんちくしょう。

国民には、1円まで完全な申告を求めるのに、

国は、議員は、全く明らかにしないのはおかしいだろう。