加藤治之丞 ー各地の地裁検事をつとめるー | 近代名士家系大観

近代名士家系大観

ー明治大正昭和という時代に成立した特権的な階層=旧皇族、旧華族、旧財閥、中産階級(ブルジョワ)、あるいは地方においては幕藩体制下から続いている支配階層といったあらゆる勢力が、婚姻や養子縁組によって綯い交ぜになり形づくることになった途方もない門閥地図ー

・加藤治之丞 正三位勲二等

明治6、岐阜士族・加藤慶輔二男

明治25、家督継承

明治法律学校卒

判事検事登用試験合格

奈良、高知、福井、宇都宮各地裁検事正

 

妻・やす

明治20、愛知士族・高橋克守三女

日本高女

 

男・寿

明治34

法政大

鉄道局書記

 

婦・幸子

明治42、愛知、加藤鎮二郎長女

豊橋高女

 

男・政

明治40

東北帝大法文学部

東京、醍醐福次郎養子となる

https://ameblo.jp/derbaumkuchen/entry-12779549891.html

 

男・清

明治45

京都帝大工学部

川崎造船所

 

長女・貴美子

明治37

松江高女

新潟、青森地裁検事・立川俊夫に嫁す

 

妹・りやう

明治9

岐阜、小島礼三郎に嫁す

 

妹・とめ

明治17

宮城士族・高橋堅哉に嫁す