二宮基成 ー興銀理事、台湾銀行理事ー | 近代名士家系大観

近代名士家系大観

ー明治大正昭和という時代に成立した特権的な階層=旧皇族、旧華族、旧財閥、中産階級(ブルジョワ)、あるいは地方においては幕藩体制下から続いている支配階層といったあらゆる勢力が、婚姻や養子縁組によって綯い交ぜになり形づくることになった途方もない門閥地図ー

・二宮基成 従五位勲六等

明治6、愛媛士族・二宮只七三男

明治38、分家

東京帝大政治科卒

大蔵省税務監督局事務官

日清役に軍政事務官を兼ねて満洲に出張

大蔵省銀行課長

朝鮮銀行幹事、臺灣銀行理事

日本興業銀行理事

 

妻・知子

明治18、男爵松尾臣善七女

https://ameblo.jp/derbaumkuchen/entry-11833150997.html
 

男・善基(後述)

 

二男・尊基

明治39

 

三男・正三郎

明治41

 

長女・綾子

明治45

 

二女・喜久子

大正2

 

六男・秀成

大正5

同妻・美恵子

大正11、貞永敬甫長女

https://ameblo.jp/derbaumkuchen/entry-12693432995.html

 

七男・正義

大正7

山陽国策パルプ社長

同妻・クララ

フジテレビ社長・水野成夫長女

https://ameblo.jp/derbaumkuchen/entry-12101476990.html

 

 

 

 

・二宮善基

明治37、二宮基成長男

大正9、家督継承

東京帝大経済科卒

日本興業銀行副総裁、東京曹達会長