岡田藤吉 ー三重、百五銀行常務ー | 近代名士家系大観

近代名士家系大観

ー明治大正昭和という時代に成立した特権的な階層=旧皇族、旧華族、旧財閥、中産階級(ブルジョワ)、あるいは地方においては幕藩体制下から続いている支配階層といったあらゆる勢力が、婚姻や養子縁組によって綯い交ぜになり形づくることになった途方もない門閥地図ー

・岡田藤吉

元治元年、三重、青木惣右衛門弟

明治30,先代セキ養子

明治32、家督相續

百五銀行常務、河芸銀行取締役

 

妻・ユキ

明元、三重士族・長谷部一二女


男・才一(後述)


男・完二郞(後述)
 

二女・いく

明32

三重、須知元直に嫁す
 

三男・達三郞

分家す

https://ameblo.jp/derbaumkuchen/entry-12659886666.html

 

三女・あさ

明治35

奈良、石澤命知に嫁す

https://ameblo.jp/derbaumkuchen/entry-12660278421.html

 

五女・あき

明治41

愛知、下出重喜に嫁す

https://ameblo.jp/derbaumkuchen/entry-12659900316.html

 

 

・岡田才一 正八位勲六等

明治21、岡田藤吉長男

東京商業学校卒

日本銀行大阪支店長、理事

 

妻・榮子

明治27,三重、小西功三女

九州鉄道取締役・古川与四吉は義理の兄


男・太郞

大7

東京帝大経済

住友銀行

 

長女・富士子

大5

福岡、清原徳次郎の長男、薫に嫁す

 

二男・二郞

大13

開成中学

 


・岡田完二郞

明治24、岡田藤吉二男

東京高等商業学校卒

古河鉱業監査役


妻・初子

明31、三重、佐々木清麿長女

https://ameblo.jp/derbaumkuchen/entry-12054146215.html

 

長女・美津子

大8

 

長男・新一

大13

 

二男・昭二

昭2

 

三女・照子

昭6