渡邊廉吉 ー伊藤博文の知遇を得るー | 近代名士家系大観

近代名士家系大観

ー明治大正昭和という時代に成立した特権的な階層=旧皇族、旧華族、旧財閥、中産階級(ブルジョワ)、あるいは地方においては幕藩体制下から続いている支配階層といったあらゆる勢力が、婚姻や養子縁組によって綯い交ぜになり形づくることになった途方もない門閥地図ー

・渡辺廉吉 従三位勲一等 東京府士族 錦鶏間祗候 法学博士

安政元年、東京府士族・渡邊櫓左衞門三男

明治2、兄・豹吉の後を享け家督相續

大学南校、開成学校に学ぶ

内閣総理大臣秘書官、行政裁判所評定官、同部長

貴族院議員

 

妻・くに

文久3、静岡士族、朝比奈閑水二女、朝比奈昌蔵妹


長男・信

明治11

分家して一家を創立

https://ameblo.jp/derbaumkuchen/entry-12653499871.html

 

長女・かよ

明治13

東京士族、文部次官・赤司鷹一郞に嫁せり

 

二女・りき

明治17

東京士族・佐々木政吉養嗣子隆興に嫁す

https://ameblo.jp/derbaumkuchen/entry-12653476364.html


三女・文

明治24

 

四女・シヅ

明治23

東京士族・奥村政雄に嫁す

https://ameblo.jp/derbaumkuchen/entry-12653505205.html

 

五女・文

明治24

東京士族、第三銀行頭取・安田善雄に嫁せり

 

二男・敬二

明治27

東京士族・朝比奈けい養子となる


三男・和雄

明治28

 

四男・正雄

明治31