並河靖之 ー明治時代を代表する七宝焼きの大家ー | 近代名士家系大観

近代名士家系大観

ー明治大正昭和という時代に成立した特権的な階層=旧皇族、旧華族、旧財閥、中産階級(ブルジョワ)、あるいは地方においては幕藩体制下から続いている支配階層といったあらゆる勢力が、婚姻や養子縁組によって綯い交ぜになり形づくることになった途方もない門閥地図ー

・並河靖之 京都府在籍

当家は元青蓮宮の家臣也

弘化2、滋賀士族・高岡秀気二男、青蓮院宮侍法師・並河靖全養子

京都貿易銀行監査役

七宝焼業

 

妻・カジ

嘉永4、養父長女

 

養子・徳(後述)

 

 

・並河茂樹  医学博士

明治18、岐阜、山田岩平三男、山田米太郎弟

大正13、相続

金沢医専卒

陸軍軍医少佐

内科医師

甥に武田征之助あり

https://ameblo.jp/derbaumkuchen/entry-12652253159.html

 

妻・徳

明治23、滋賀、杉本有信長女、靖之養女

京都府立一女

 

男・靖(後述)

 

男・靖雄

大正6

桃山中学

山科並河農園経営

 

 

・並河靖

大正2、並河茂樹長男

大阪高等医専卒

医師

 

妻・貴子

大正9、京都、久保京也二女

府立二女