北条智勇 ー朝鮮総督府技師ー | 近代名士家系大観

近代名士家系大観

ー明治大正昭和という時代に成立した特権的な階層=旧皇族、旧華族、旧財閥、中産階級(ブルジョワ)、あるいは地方においては幕藩体制下から続いている支配階層といったあらゆる勢力が、婚姻や養子縁組によって綯い交ぜになり形づくることになった途方もない門閥地図ー

・北条智勇(北條智勇) 従四位勲五等

明治21、滋賀、北条智賢弟、滋賀、北条智量養子

大正元年、相続

大正4、東京帝大農学科卒

朝鮮総督府道技師兼朝鮮総督府専売局技師

慶尚北道産業部農務課長

参照・北条智賢

http://ameblo.jp/derbaumkuchen/entry-12123950552.html


妻・春尾

明治33、滋賀、野寺義観四女、野寺淳妹

叔父に大寄菊寿あり

参照・大寄菊寿

http://ameblo.jp/derbaumkuchen/entry-12038389596.html


男・勇

大正14


二男・賢一

昭和2


三男・朝雄

昭和4


長女・文子

昭和8


四男・貞夫

昭和9